相続税申告Q&A

相続税申告や計算に関する質問や疑問に相続税専門の税理士がお答えするQ&Aサイト
神戸市・西宮市・芦屋市を中心に活動しています。

税理士 長嶋佳明
税理士 長嶋佳明
〒659-0066
兵庫県芦屋市大桝町7番6号
芦屋大桝町アネックス301
相続税が課税されるのかどうか知りたい方
相続税の計算や相続税の申告の仕方を知りたい方
相続税の改正について知りたい方
相続税改正Q&A
相続税の計算や相続税の申告の仕方を知りたい方
2012.09.24
相続税の計算、相続税はいくらかかりますか?

【ご質問】
今年になり父が亡くなりました。
父は相続税対策として10年ほど前に銀行から勧められ借金をしてマンションを建てました。

このとき、相続税はどのように計算すればよいのでしょうか。

相続人は、母と子供の私と弟です。
父の財産は大雑把に次のものがあります。
・土地 2億円
・建物 1億円
・借金 1億円

 

 

【税理士長嶋の回答】
相続税の計算方法については、下記にて解説させていただきます。
なお、納める相続税の合計は900万円となります。

 

 

【相続税の計算の仕方】
(1)相続財産を計算する
まず、相続税の対象となる財産を計算します。
「相続税の対象となる財産=資産の合計額-負債の合計額」

2億円(土地)+1億円(建物)-1億円(借金)=2億円(純粋な財産)

 

(2)相続税の基礎控除を計算する
次に、相続財産から相続税の基礎控除を差し引くことができますので、相続税の基礎控除を計算します。
「相続税の基礎控除=5000万円+1000万円×法定相続人の数」

5000万円+1000万円×3人(お母様・子供さんお二人)=8000万円

 

(3)相続税の基礎控除を超える財産に相続税が課税される
相続税は、相続税の基礎控除を超える部分に対して課税されます。
「相続税が課税される財産=相続財産-相続税の基礎控除」

2億円-8000万円=1億2000万円

 

(4)仮に法定相続分で相続したものとして財産を計算する
相続税は、仮に相続人が法定相続分で相続した場合の相続財産を計算して、それに税率をかけて税額を計算することになっています。
・お母様:1億2000万円×1/2(法定相続分)=6000万円
・子供さんお二人:1億2000万円×1/2×1/2(法定相続分)=3000万円

 

(5)相続税の税率をかける
(4)で計算した相続財産に税率をかけて相続税を計算します。
・お母様:6000万円×20%-200万円=1000万円
・子供さんお二人:3000万円×15%-50万円=400万円

 

(6)相続税の総額
(5)で計算した相続税を合計します。
1000万円(お母様)+400万円×2人(子供さんお二人)=1800万円

 

(7)各相続人の相続税を計算する
(6)で計算した相続税の総額を、各相続人が実際に相続した財産の割合により、各相続人が納める相続税を計算します。
例えば、各相続人が法定相続分通りに財産を相続したとすると、
・お母様:1800万円×1/2=900万円
・子供さんお二人:1800万円×1/2×1/2=450万円

なお、お母様には配偶者の税額軽減がありますので、お母様には相続税がかかりません。
相続税がかかるのは子供さんお二人のみになりますので、450万円×2人=900万円が最終的に納める相続税となります。

 

 

【相続税申告Q&A参考ブログ】
・遺産相続を工夫することで相続税がかからないこともある(2012.08.29)

・我が家に相続税はかかりますか?(2012.05.11)

copyright © 税理士 長嶋佳明 all rights reserved.